支援事例集

経営支援事例集について

広川町商工会では、地域の中小企業・小規模事業者の皆さまの経営課題に寄り添い、さまざまな支援を行ってまいりました。本コーナーでは、実際に行った支援の事例をご紹介し、経営改善、補助金活用、販路開拓などのヒントとしてご活用いただけるよう情報を整理しています。 同じ地域で奮闘される事業者の取り組みを通じて、皆さまの次の一歩につながるきっかけとなれば幸いです。

有限会社原野製茶本舗外観02

茶の葉堂オリジナルハーブティー「YAME BeauTEA(八女美茶)」の開発【有限会社原野製茶本舗】

平成5年創業から八女地方を中心とした緑茶農家と専売契約を結び独自の緑茶の販売を行っています。茶葉の製造から加工・販売まで一貫して行っており、有機堆肥と低農薬栽培にこだわった「奥八女茶」には定評があり、様々な食品業界とコラ […]

茶の葉堂オリジナルハーブティー「YAME BeauTEA(八女美茶)」の開発【有限会社原野製茶本舗】 続きを読む »

生涯現役を目指し、メディカルトレーニングサービスで介護予防を実現【整骨院なかきど】

スポーツ外傷を中心にメディカルトレーナーとして経験を積み、2015年4月開院。健康保険適用疾患以外のケガ、痛み等の治療の他、健康保険適用疾患以外のケガ、痛み等の治療。また、上記保険治療で治癒した患者様に対し、定期的な身体

生涯現役を目指し、メディカルトレーニングサービスで介護予防を実現【整骨院なかきど】 続きを読む »

ハーレーカスタムパーツの商品開発強化と海外市場への挑戦【株式会社MACRO JAPAN】

平成14年に個人事業として開業、平成30年8月に法人化。自社で設計・デザインしたカー用品を海外で委託製造し、オリジナルブランド商品として全国のカー用品店に卸販売を行ってきました。自社ブランドを5つ持ち、デザインから製造、

ハーレーカスタムパーツの商品開発強化と海外市場への挑戦【株式会社MACRO JAPAN】 続きを読む »

「高齢者向け生活代行サービス」の提供による地域企業連携の確立【エクラン 酒のメイトーク】

90年続く酒屋を現代表が平成4年に事業承継し、平成9年よりギフトの取扱いを開始(サラダ館広川店)し地域に密着した事業を実施してきました。平成25年より高齢化の進む地域の現状と顧客の要望を取り入れた新サービスとして、遺品整

「高齢者向け生活代行サービス」の提供による地域企業連携の確立【エクラン 酒のメイトーク】 続きを読む »

愛犬と飼主の喜ぶ「ペットホテルパックメニュー」【犬の美容室パピーシュシュ】

お客様の大切な愛犬を「もっと可愛くもっとハッピーに」を理念とし、平成24年に設立した、主に愛犬のためのシャンプー、カットを行うペットサロンを運営しています。従業員全員がトリマーの資格保有者であり、多様な専門性を持つスタッ

愛犬と飼主の喜ぶ「ペットホテルパックメニュー」【犬の美容室パピーシュシュ】 続きを読む »

接着剤不使用小樽の商品開発と販路拡大【合同会社いなかず商店】

広川町太田地区にて昭和23年に開業し折詰弁当箱製造を営んできたが、平成2年に現代表に事業承継し、包装用木製品製造卸に業態転換を進めてきました。薄い木の板を使った折箱製造を行ってきたが、プラスチックの代替品が台頭し、小樽を

接着剤不使用小樽の商品開発と販路拡大【合同会社いなかず商店】 続きを読む »

ニューヨークデザインによるインテリア提灯の開発・販売による海外展開【株式会社シラキ工芸】

昭和52年創業、九州最大の伝統工芸集積産地である八女において提灯の火袋を専業とした提灯製造卸です。盆提灯市場の50%程の火袋を生産しており、売上の95%が盆提灯用、5%が葬儀用です。低価格の大量生産品がホームセンターやデ

ニューヨークデザインによるインテリア提灯の開発・販売による海外展開【株式会社シラキ工芸】 続きを読む »